ROOM427

コムロヨウスケのライフログ
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • CONTACT
2016/03/28

絶望手帖で絶望のすすめ

Yosuke Komuro Essay 人生, 希望, 本, 死にたい, 生きる, 絶望, 絶望手帖

縁あって来月出版される絶望手帖という本に、ネタを提供させていただきました。古今東西の絶望的なフレーズが集められ […]

2016/03/22

いつか旅立つ、その日まで。子育てと有限性の話

Yosuke Komuro Essay 子育て, 育児, 関係性

ちょっと前にRTで流れてきたこの記事。子育て世代なら誰もが通る道というか、身にしみて共感できる内容なんじゃない […]

2016/03/13

東京で被災するなら六本木ヒルズで被災したい

Yosuke Komuro Essay 3.11, 東日本大震災, 被災, 震災

この間のエントリーに書いた通り、3.11の震災時は六本木ヒルズにいたので、この記事は体験を通してうなずけます。 […]

2016/03/11

My 3.11の記録(東京バージョン)

Yosuke Komuro Essay 3.11, 5年, 六本木ヒルズ, 東日本大震災, 節電, 自粛, 記録

東日本大震災から5年が経ちましたね。当時の被災地の映像や画像は様々なメディアで取り上げられていたので、僕は自分 […]

2016/02/27

普通が一番ありがたいと思った話

Yosuke Komuro Essay 人生, 健康, 幸せ, 普通

先週末は風邪をひいてずっと寝ていた。 微熱だとはいえ、やっぱり体調がすぐれないと気分もよくない。 体調を崩すと […]

2016/02/27

愛を自分なりに定義できるようになった話

Yosuke Komuro Essay 不倫, 家族, 愛, 愛情

学生の頃、カトリック系の学校に通っていたため、何人かの神父の先生と親しくしていた。その中の一人で、英語を教えて […]

2016/02/07

高級ホテルだった日本が、格安になった話

Yosuke Komuro Essay アメリカ, サービス, デフレ, 労働, 日本, 格安, 高級ホテル

アメリカに滞在していると、日本では考えられないようなサービスを受けることがしばしばあります。店員に冷たくあしら […]

2016/01/18

My スタバ読書法

Yosuke Komuro Essay アメリカ, カフェ, スタバ, スターバックス, 読書

暖冬と言われながらも、本格的な寒さがやってきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか。こんな寒い日は読書しにス […]

2016/01/14

生きるとは情報を作ること

Yosuke Komuro Essay デビッド・ボウイ, 人生, 価値, 情報, 生き方

デビッド・ボウイの突然の訃報から2日がたちましたが、未だにTwitterやFacebookでは、彼を惜しむ記事 […]

2016/01/03

ジョーカーとドナルド・トランプと現代社会

Yosuke Komuro Essay ジョーカー, トランプ, 世界, 時代, 現代, 社会

トランプのジョーカーというカード、トランプのゲームのみならず、現実社会でもレトリックとしてよく使われますよね。 […]

2016/01/01

知足の基準

Yosuke Komuro Essay 元旦, 基準, 幸福, 正月, 目標, 知足

あけましておめでとうございます。今年もゆるくお付き合いいただけると幸いです。 元旦ですが、おせち料理を食べた以 […]

2015/12/31

混ざり合う世界

Yosuke Komuro Essay テロ, 世界情勢, 変化, 平和, 戦争

今年の漢字は「安」だそうです。 今年のどこが「安」なの!?と思ったら、「不安」の「安」だそうで、漢字というのは […]

2015/12/29

いい光のすすめ

Yosuke Komuro Essay 健康, 光, 幸福, 日差し, 空間, 精神

フィラデルフィアに住んでいた頃に通っていたアートスクールに、僕の好きな非常階段がありました。非常階段が好きとい […]

2015/12/25

忘世会のすすめ – 浮世離れ推奨論

Yosuke Komuro Essay 世界, 内向的, 宇宙, 師走, 時代, 浮世離れ, 自然

自分が書いたブログを読み返していると、つくづく自分は浮世離れしてるなぁと思うことがあります。 ブログの中に「時 […]

«< 2 3 4 5 6 >»

サイト内検索

最近の投稿

  • 昨年はお世話になりました。今年も良いアルゴリズムの共演を。
  • いい写真はどうすれば撮れるのか -書評という名の思い出話
  • 何をがんばるかは人の勝手だろ論(今日の社会観測)
  • Unknown Asia 2018に参加した記録
  • としまえんの中心で平成時代をしのぶ

アーカイブ

カテゴリー

  • Art & Design
  • Days
  • Essay
  • Foods
  • Fukuoka, Japan
  • Items
  • Life is a moment
  • Malaysia
  • Saga, Japan
  • Taiwan
  • Tokyo, Japan
  • Travel
  • WORKS

© ROOM427 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes