Unknown Asia 2018に参加した記録
今年もUnknown Asiaにアーティストとして参加した。 Unknown Asiaとは大阪で行われる大規模 […]
今年もUnknown Asiaにアーティストとして参加した。 Unknown Asiaとは大阪で行われる大規模 […]
銀座のGallery Art Pointにて個展を開催した。 今回は数字にまつわる作品をピックして展示するので […]
他人さまの広告はよく作るのに、自分の告知は毎回おろそかというか遅くなってしまうことは自覚しております。 4月の […]
アーティストとして作品を発表しだしてから4年が経つ。デザイン畑出身の自分にとって、アートという分野は似て(かな […]
俳優の大杉漣さんが亡くなった。 亡くなる直前の写真を見て、「どう見ても亡くなるようには見えない」という感想を持 […]
いつも書こうと思いつつ時間がたってしまうのだけど、今回も例に漏れず先週の日記を書こうと思う。というのもここまで […]
Independent台北というアートフェアに参加するために、台湾に行ってきた。 日本以外のアジアの国で出展す […]
もう1ヶ月もたってしまった遅すぎ日記。 3月の中旬にタグボートアワードのアートコンペの入選展が、世田谷ものづく […]
今月発売の「宣伝会議」という雑誌の表紙に作品を使っていただきました。 宣伝会議はマーケティング系の業界誌の中で […]
先日立ち寄った本屋に、「レタリングマスター」というレタリングの雑誌が平積みされてまして、ちょっと立ち読みのつも […]